旭川ラーメン 梅光軒
先日、旭川に出張。旭川は確か中学の時の修学旅行だったと思うが、それ以来ぶりだ。
その時は層雲峡に泊ったので、初の旭川
ニュースでは人口減少、大手百貨店は無くなりと聞いていたので、シャッター街をイメージしていた。
先日まで住んでいた釧路も人口減少、百貨店は無くなりシャッター街と化しているが、釧路とは大違い旭川は町全体が綺麗です。
ラーメン屋を探しながら走っていたので詳しい住所は分からないが、丘の上には教会、並木道、お洒落なカフェと都会の郊外といった感じで、良い住環境に感じました。
旭川にせっかく行くのだから、美味しいラーメンが食いたい!
まずはネットでランキングを調べた。
醤油ラーメン1位 味噌ラーメン1位 塩ラーメン1位・・・それぞれに1位がある?
美味いラーメンが食いたいという私の漠然とした願望が悪かったのか、これではどの店に行くか決まらない。
函館なら塩、札幌は味噌、釧路は醤油では旭川は?
私が調べたところ、どうやらWスープでシンプルな具材の醤油ラーメンらしい
ここで、私は思った!
「シンプルな具の醤油ラーメンを食いに、わざわざ旭川まで行くのか?」
あっ! 違っていた!
仕事だった!
山頭火に行く予定にした、山頭火は大阪新地や新宿店で食べていたが、やはり本店で食べなくては、私の人生に後悔する。
よし!山頭火だ!
と決めていたが、どしゃ降りの中、場所も見つけられず、ましてや車を止めて店までとなるとずぶぬれ覚悟だ。
あきらめ、味噌ラーメン 人気1位の「ふるき」へ
しまっているやんけ!
では、仕方なくラーメン村へ・・・
山頭火の看板を見るが、梅光軒のお姉ちゃんの呼び込みに誘われ・・・私の場合、えてしてこうなる。
Wスープに濃厚な醤油ラーメン 釧路の醤油ラーメンより、はるかに私好みだが・・・
無難なラーメンである。
そう考えると、山頭火の個性的なラーメン 改めて感心する。
その時は層雲峡に泊ったので、初の旭川
ニュースでは人口減少、大手百貨店は無くなりと聞いていたので、シャッター街をイメージしていた。
先日まで住んでいた釧路も人口減少、百貨店は無くなりシャッター街と化しているが、釧路とは大違い旭川は町全体が綺麗です。
ラーメン屋を探しながら走っていたので詳しい住所は分からないが、丘の上には教会、並木道、お洒落なカフェと都会の郊外といった感じで、良い住環境に感じました。
旭川にせっかく行くのだから、美味しいラーメンが食いたい!
まずはネットでランキングを調べた。
醤油ラーメン1位 味噌ラーメン1位 塩ラーメン1位・・・それぞれに1位がある?
美味いラーメンが食いたいという私の漠然とした願望が悪かったのか、これではどの店に行くか決まらない。
函館なら塩、札幌は味噌、釧路は醤油では旭川は?
私が調べたところ、どうやらWスープでシンプルな具材の醤油ラーメンらしい
ここで、私は思った!
「シンプルな具の醤油ラーメンを食いに、わざわざ旭川まで行くのか?」
あっ! 違っていた!
仕事だった!
山頭火に行く予定にした、山頭火は大阪新地や新宿店で食べていたが、やはり本店で食べなくては、私の人生に後悔する。
よし!山頭火だ!
と決めていたが、どしゃ降りの中、場所も見つけられず、ましてや車を止めて店までとなるとずぶぬれ覚悟だ。
あきらめ、味噌ラーメン 人気1位の「ふるき」へ
しまっているやんけ!
では、仕方なくラーメン村へ・・・
山頭火の看板を見るが、梅光軒のお姉ちゃんの呼び込みに誘われ・・・私の場合、えてしてこうなる。
Wスープに濃厚な醤油ラーメン 釧路の醤油ラーメンより、はるかに私好みだが・・・
無難なラーメンである。
そう考えると、山頭火の個性的なラーメン 改めて感心する。
この記事へのコメント
日帰りのつもりが一泊することになってしまったけど(汗
旭川が本店の有名ラーメン店は多いですね。
以前に熊っ子ラーメンの本店にいったことがあるし…
釧路の人間だと他の醤油ラーメンは合わないかもしれませんね。あっさり醤油に細縮れ麺が慣れているので。
う~ん、ラーメンが食べたくなってきた(;・∀・)
釧路ラーメンが好みなら、Wスープの今流行りのラーメンは舌に合わないでしょうね。
私も来月は層雲峡一泊予定です。
また、時間あればラーメン食べてきます。
いろいろなラーメンがあるんですね。
本場って感じ。
今回は醤油ラーメンでしたが、次は味噌を頂きたいです。
これからの季節、やっぱり味噌ですね。